どうも、へびぱん(@hebipan)です。
大人気のバスカーのシングルポットスチルに焦点をあてた、バスカーシングルポットスチルを紹介します。

目次
【バスカー シングルポットスチル】レビュー評価

名前 | BUSKER バスカー シングルポットスチル |
メーカー | ウィスク・イー |
種類 原料 | ブレンデッドウイスキー |
種類 ウイスキー | アイリッシュウイスキー |
生産地 | アイルランド ロイヤルオーク蒸留所 |
アルコール度数 | 44.3% |
容量 | 700ml |
希望小売価格 | |
実売価格 | ¥3,000 前後 |
甘さ | ★★★ |
ピート&スモーキー | ★ |
複雑さ | ★★★ |
スッキリシンプル | ★★★ |
入手しやすさ | ★★★ |
ストレート
先ずは香りはスパイシーさが強くて、シェリーっぽい甘さもあります。
あまり私はスパイシーが得意ではないけど、これはわりと飲みやすい。
甘スパイシーという感じが特徴的で面白い。
このスパイシーさは未発芽の大麦が由来?
それともシェリー樽でスパイシーがでるものもあるのでそちらが由来?
調べてみたけど分かりませんでした。
ストレートで飲んでいると、ライウイスキーのホイッスルピッグ12年と似てるところを感じます。
ポットスチルウイスキーとは
大麦麦芽と未発芽の大麦の両方を原料に用い、銅製のポットスチルで蒸留する。
アイルランドでつくられているウイスキーの種類です。
ハイボール
ストレートで飲んだ時にスパイシーはそんなきついものではなかったので、ほんのりスパイシーな気がするハイボールが出来上がります。
甘い香りもちゃんと感じられて、ほんのり甘スパイシーハイボールとなります。
ストレートでしっかりと特徴を楽しめて、ハイボールでも甘スパイシーがほんのり出てるので、どちらの飲み方でも楽しめます。
リンク
ツイッター 口コミ
公式サイトより



引用:公式サイト
最新情報は公式サイトより確認してください。
【バスカー シングルポットスチル】まとめ
私はスパイシーさがきつめのウイスキーは苦手なので、バスカーシングルポットスチルのスパイシーはそんなに強くないです。
先に発売されている、緑色バスカー・青色バスカーシングルモルトとは違ったアイリッシュウイスキーを楽しめますね。
バスカーをまだ飲んだことない方は緑色と青色のバスカーをおすすめします。
さらに飲み比べを楽しみたい方は灰色のバスカーシングルポットスチルを飲んでみてください。
どうも、へびぱん(@hebipan)でした。
リンク
【バスカー シングルポットスチル】に関連する記事
あわせて読みたい


【BUSKER バスカー まとめ記事】緑,青,赤,灰色の4種類のアイリッシュウイスキー
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 2021年10月の発売時から大人気のバスカーを紹介します。 緑色 バスカーアイリッシュウイスキー 青色 バスカーシングルモルト 赤色 ...
その他のバスカーの記事
あわせて読みたい


【バスカーBUSKER】レビュー/トロピカルフルーツなゴクゴク飲めるハイボール/緑色
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 2021年10月に発売したばかりのバスカーを早速飲んでみたので紹介します。 【【バスカー】レビュー評価】 名前BUSKER バスカーメー...
あわせて読みたい


【バスカーシングルモルト】BUSKER/レビュー/トロピカルなフルーティーで甘みもありハイボール向き|青色
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 ようやく定価で手に入ったバスカーシングルモルトを紹介します。 【【バスカーシングルモルト】レビュー評価】 名前BUSKER バスカ...
あわせて読みたい


【バスカーシングルグレーン レビュー】とても甘めのウイスキー|赤色
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 シングルグレーンはとても珍しい、バスカーシングルグレーンを紹介します。 【【バスカーシングルグレーン】レビュー】 名前BUSKER...
コメント