【シメイゴールド】フルーティーで苦味が控えめのベルギービール

どうも、へびぱんです。

最新のクラフトビールばかりではなく、伝統的なシメイゴールドを落ち着いて飲んでみよう。

シメイゴールドグラス
目次

レビュー 【シメイゴールド】

シメイゴールドラベル
名前シメイゴールド
メーカー三井食品
スタイルトラピストビール
アルコール度数 5%
容量330ml
希望小売価格
実売価格¥400-600
苦味★★
香り★★★
濃厚さ★★
スッキリ感★★
入手しやすさ★★★★
★は5段階です

開栓して注いでみると少しトロトロとしていた。

あれっと思うと酵母がいっぱい入った瓶内2次発酵タイプのビールですね。

そういうときは注ぐのを3回くらいに分けて回しながら入れています。

最初の香りは甘い花のような華やかな女性のような良い香りがしました。

シメイはアルコール度数の高いものが多いけど、シメイゴールドは5%と他の種類に比べると低めです。

ですが飲んでみるとボディも味もしっかりとしているのでハイアルコールのような雰囲気があります。

雰囲気だけで実際に飲み進めていくと5%なのでペース良くなくなっていきます。

少し白ビールっぽい感じもするけど、原材料に香辛料とあるのでオレンジピールとコリアンダーが入ってるのかもしれません。

味としてはベルギービールという感じです。

香りはフルーティーでややふんわりと香り、苦味も控えめなのでトータルとしては飲みやすいです。

たまにベルギービールのような落ち着いたビールを飲みたくなります。

シメイゴールド酵母

上記の写真から伝わるかなと思いますが、酵母の沈殿物がたくさん嵐のように舞っています。

瓶内2次発酵がどれくらい進むかで中身は少しずつ変わってくるかもしれません。

知らずにこの沈殿物を見ると飲んでいいのかな?と思ってしまいますよね。

知っていてもなかなかの見た目なので飲んでいいのかなと思ってしまいますが。

ビール酵母は体に良いものと思っているので、ビールを飲むついでに積極的に摂っています。

ツイッター 口コミ

https://twitter.com/kotayoshidaa/status/1417484515342274567

販売サイトより

シメイゴールド販売サイト
シメイゴールド特徴
シメイゴールド商品説明

引用:販売サイト

まとめ 【シメイゴールド】

ベルギービールのシメイの中では一番アルコール度数の低いシメイゴールドです。

初めてのシメイビールにはシメイゴールドが良いのではないでしょうか。

シメイブルーだと9%、シメイレッドだと7%とハイアルコールになってるので気を付けてくださいね。

関連記事 : シメイビールまとめ記事

【シメイレッド】

【シメイホワイト】

【シメイブルー】

【シメイゴールド】

【シメイグリーン】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次