どうも、へびぱん(@hebipan)です。
DHCビールの2023春夏限定のももっとパインHAZY IPAを紹介します。
目次
【DHCビールももっとパインHAZY IPA】レビュー評価
名前 | ももっとパイン -HAZY IPA- |
メーカー | DHC |
スタイル | ヘイジーIPA |
アルコール度数 | 6% |
容量 | 350ml |
希望小売価格 | ¥420 |
実売価格 | ¥460 前後 |
苦味 | ★ |
香り | ★★ |
濃厚さ | ★★★ |
スッキリ感 | ★★★★ |
入手しやすさ | ★★★ |
ヘイジーIPA、桃果汁、パインアップル果汁、ピンクのデザイン缶などからすごくジューシーなイメージを勝手に想像して飲んでしまいました。
味わいに少し果汁を感じる。
香りはほどほどにフルーツ感がある。
桃とパインだけではなく、いろんなフルーツ感があります。
苦味はフルーツ感と相まって感じにくい。
1つ1つの要素が強めではなく、どちらかというとライトで飲みやすかったです。
おそらく果汁は少なめなのかな?
無濾過なので、最後に注ぐときには缶をフリフリと回して酵母ごと注ぐイメージで入れました。
リンク
ツイッター 口コミ
紹介サイトより
引用:紹介サイト
【DHCビールももっとパインHAZY IPA】まとめ
DHCビールの数量限定のヘイジーIPAでした。
ヘイジーIPAと聞くとすごくインパクトが強いイメージがあるので、それとはちょっと違った感じでした。
地元のルプリンネクターや伊勢角屋麦酒ヘイジーIPAが私の中に基準としてあるかもしれません。
ビールのスタイル分けって明確な基準があるわけではないので難しいです。
桃とパインアップルの果汁入りのビールとして認識して飲めば美味しくいただけました。
どうも、へびぱん(@hebipan)でした。
リンク
【DHCビールももっとパインHAZY IPA】関連する記事
【DHCゴールデンマイスター無濾過】レビュー/酵母入りでその香味を楽しめる
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 ちょっと珍しい酵母入りのピルスナー、DHCゴールデンマイスター無濾過を紹介します。 【【DHCゴールデンマイスター無濾過】レビュ...
【DHCベルジャンホワイト】レビュー/白ビール初心者が飲みやすいビール
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 DHCがビールを作ってることを知らなくてビックリしました。 その中でも一番売れてるらしいDHCベルジャンホワイトを紹介します。 【...