どうも、へびぱん(@hebipan)です。
お値段お手頃なブレンデッドウイスキー、グランツトリプルウッドを紹介します。
日本に輸入されて流通しているグランツトリプルウッドには下記の3種類があります。
- グランツトリプルウッド
- グランツトリプルウッド8
- グランツトリプルウッドスモーキー
上記のグランツトリプルウッド、グランツトリプルウッド8、グランツトリプルウッドスモーキーを実際に飲んでレビューしています。
【グランツトリプルウッド】レビュー評価
名前 | グランツ トリプルウッド |
メーカー | ウィリアム・グラント&サンズ |
種類 原料 | ブレンデッドウイスキー |
種類 ウイスキー | スコッチウイスキー |
生産地 | スコットランド |
アルコール度数 | 40% |
容量 | 700ml |
希望小売価格 | ¥1,683 |
実売価格 | ¥1,600 前後 |
甘さ | ★★★ |
香り | ★★★ |
ピート&スモーキー | ★ |
複雑さ | ★★★ |
スッキリシンプル | ★★★ |
入手しやすさ | ★★★★ |
ハイボール
熟したフルーツのような感じの甘さが特徴。
ハイボールにしても香りと味わいがしっかりで飲みごたえがある。
しっかりだけど、アルコール感は全くないです。
ちょっとカティサークと似てるような感じがしたので、すぐに飲み比べ。
全然カティサークとは違ったけど、香りと味わいが強めなのは似てる。
どちらも爽やかスッキリなハイボールとはならず、しっかりと味や香りを楽しむハイボール。
ツイッター 口コミ
公式サイトより
引用:公式サイト
最新情報は公式サイトより確認してください。
【グランツトリプルウッド8年】レビュー評価
名前 | グランツ トリプルウッド8 |
メーカー | ウィリアム・グラント&サンズ |
種類 原料 | ブレンデッドウイスキー |
種類 ウイスキー | スコッチウイスキー |
生産地 | スコットランド |
アルコール度数 | 40% |
容量 | 700ml |
希望小売価格(税込) | ¥2,090 |
実売価格(税込) | ¥1,800 前後 |
甘さ | ★★★ |
香り | ★★ |
ピート&スモーキー | ★ |
複雑さ | ★★★ |
スッキリシンプル | ★★★★ |
入手しやすさ | ★★★★ |
2022年くらいから口コミがあるので、トリプルウッド8は2022年の日本で新発売のウイスキーになると思われます。
ハイボール
甘さと苦みのハーモニーがとても美味しい。
少し濃いめに作ると味わえるハイボールになる。
ツイッターX 口コミ
公式サイトより
引用:公式サイト
最新情報は公式サイトより確認してください。
【グランツトリプルウッドスモーキー】レビュー評価
名前 | グランツ トリプルウッドスモーキー |
メーカー | ウィリアム・グラント&サンズ |
種類 原料 | ブレンデッドウイスキー |
種類 ウイスキー | スコッチウイスキー |
生産地 | スコットランド |
アルコール度数 | 40% |
容量 | 700ml |
希望小売価格(税込) | ¥1,876 |
実売価格(税込) | ¥2,000 前後 |
甘さ | ★ |
香り | ★★ |
ピート&スモーキー | ★★★ |
複雑さ | ★★ |
スッキリシンプル | ★★★★ |
入手しやすさ | ★★★ |
ハイボール
スモーキーさが強すぎることもなく、ブレンデッドにある弱すぎるでもない、わりとしっかりとスモーキー。
ジョニ黒と同じくらいかな。
スモーキーさの質はとてもシンプルで素直な感じ。
逆をいうと、シングルモルトなどにある突出した主張はないです。
スモーキー初心者向けにも良さそうだし、慣れた方が日々の常飲ボトルとしてもおすすめできます。
ツイッターX 口コミ
公式サイトより
引用:公式サイト
最新情報は公式サイトより確認してください。
【グランツトリプルウッド】まとめ
ハイボールでしっかりと味や香りを楽しむ方には向いてるウイスキーだと思います。
トリプルウッドとトリプルウッド8の値段の差があまりないので、個人的にはトリプルウッド8の方がおすすめです。
トリプルウッド8の方が8年熟成だけあって少しだけ丸みをおびた雰囲気があります。
グランツトリプルウッドスモーキーも癖なく飲みやすくておすすめです。
¥2,000弱くらいのハイボールに合うウイスキーはたくさん種類があるのでライバルは多そう。
どうも、へびぱん(@hebipan)でした。