【ハイランドパーク10年バイキングスカーズ】レビュー/ストレートでヘザーピートの甘い香りが良い

どうも、へびぱん(@hebipan)です。

ハイランドパーク大好き男が、ハイランドパーク10年バイキングスカーズを紹介します。

ハイランドパーク10年バイキングスカーズ ストレート
目次

【ハイランドパーク10年バイキングスカーズ】レビュー評価

ハイランドパーク10年バイキングスカーズ ラベル
名前ハイランドパーク10年 バイキングスカーズ
メーカー輸入:イズミセ(リカーマウンテングループ)
種類 原料シングルモルトウイスキー
種類 ウイスキースコッチウイスキー
生産地スコットランド
アルコール度数 40%
容量700ml
希望小売価格
実売価格¥5,800 前後
甘さ★★
香り★★★
ピート&スモーキー ★★
複雑さ★★★
スッキリシンプル★★
入手しやすさ★★★★
★は5段階です

私はハイランドパーク12年のストレートが大好きです。

なのでとても期待してのハイランドパーク10年の購入になります。

ハイランドパークには、ハイランドパークにしかないヘザーピートというのが特徴です。

ヘザーピートによって大麦が焚かれているので、ヘザーという花の甘い香などがウイスキーに付与されます。

これがめちゃくちゃ甘い良い香りがして美味しいです。

ストレート

甘い香りがとても良いです。

ジャムのような甘い香り、ヘザーピート由来のフローラルな甘い香りがします。

香りにアルコール感が少しあります。

スモーキーさは分からなかったです。

スワリングをすればするほど甘い香がたってくるので、アルコール感が気にならなくなります。

味わってみるとビターな苦味があります。

このビターさが12年の方にはないので、ここは大きな違いです。

個人的にはビールの苦味は大好きですが、ウイスキーのビターはあまり得意じゃないのでストレートだと12年がおすすめになります。

ハイボール

ストレートで気になったビターさがほとんどなくなったけど、ストレートのときに感じられる甘さなど良いところも減ってしまうのでもったいない気がします。

よーく香るとヘザーの甘い香りと、スモーキーさが少し感じられます。

ツイッター 口コミ

販売サイトより

ハイランドパーク10年バイキングスカーズ公式
ハイランドパーク10年バイキングスカーズテイスティングノート

引用:販売サイト

最新情報は公式サイトより確認してください。

【ハイランドパーク10年バイキングスカーズ】に関連する記事

ハイランドパークの定番品は、

【ハイランドパーク12年】です。

10年よりも安くて¥4,000円代で購入できます。

【ハイランドパーク10年バイキングスカーズ】まとめ

ハイランドパーク10年とハイランドパーク12年のどちらを選ぶかとしたら、私はハイランドパーク12年を選びます。

比べなければ10年もいろんな要素があって楽しめます。

定番の12年を飲んで気に入った方は次にハイランドパーク10年バイキングスカーズを試してみるのもありだと思います。

次はハイランドパーク18年を飲んでみたいですが、値段がかなり高くなるのでなかなか手が出ません。

どうも、へびぱん(@hebipan)でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次