どうも、へびぱん(@hebipan)です。
ホッピンガレージの2022年12月の新作、ホッピンガレージ ラップ&ビールを紹介します。
過去のホッピンガレージのクラフトビールをまとめたページはこちら
目次
【ホッピンガレージ ラップ&ビール】レビュー評価
名前 | ホッピンガレージ RAP&BEERラップ&ビール |
メーカー | サッポロ |
スタイル | ピルスナー |
アルコール度数 | 5% |
容量 | 350ml |
希望小売価格 | |
実売価格 | ¥330 |
苦味 | ★★ |
香り | ★★ |
濃厚さ | ★★★ |
スッキリ感 | ★★★★★ |
入手しやすさ | ★★★★ |
飲みごたえのあるシンプルなピルスナースタイルのビールです。
ホップはシトラとネルソンソーヴィンを一部使用とのことですが、香りが強くないので意識して嗅いでもほんのりと白ワインやライムのような気がするかな~って感じです。
苦味は少し感じる程度で、ビールの甘みがほんのりします。
大手ビールメーカーの定番ラガービールに近いです。
ホッピンガレージの新作ビールはかなり奇抜なものが多いけど、最近の中では一番シンプルです。
どちらかというと特徴を消して、雑味などのネガティブな要素もなくして、とても飲みやすいビールに仕上げた感じ。
ボディが軽いわけではなく飲みごたえがあるけど、飲みやすい。
いつもビールは1缶でやめてるけど、2缶あっという間に飲んでしまいました。
リンク
ツイッター 口コミ
公式サイトより
最新情報は公式サイトより確認してください。
【ホッピンガレージ ラップ&ビール】まとめ
実はすっごい良い香りがするかなーって変に期待していたのだけど、いい感じのピルスナーでした。
今までのホッピンガレージからすると、どうも奇抜なビールを期待してしまいます。
発酵中にラップを聴かせていたみたいですが、その効果は飲んだ人にしか分かりませんよ。
ラップ&ビールは、クラフトビールの良いところがほんのりと感じられる美味しいビールでした。
ホッピンガレージのフラッグシップのホッピンおじさんのビールよりもニュートラルで飲みやすいです。
どうも、へびぱん(@hebipan)でした。
リンク
【サッポロ ホッピンガレージ ラップ&ビール】に関連する記事
【ホッピンおじさんのビール】レビュー/さまざまな香りとラガーの飲みやすさ
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 ホッピンガレージの看板商品の、ホッピンおじさんのビールを紹介します。 2024年2月1日にホッピンラガーという名前に改名されまし...