【いちごゴールデンエール】いちごの香りが豊かなクラフトビール|長濱浪漫ビール

どうも、へびぱんです。

長濱浪漫ビールから新商品のいちごゴールデンエールが出ていたので紹介します。

いちごゴールデンエールグラス
目次

レビュー 【いちごゴールデンエール】

いちごゴールデンエールラベル
名前いちごゴールデンエール
メーカー長濱浪漫ビール
スタイルゴールデンエール
アルコール度数 5%
容量330ml
希望小売価格
実売価格¥400 前後
苦味★★★
香り★★★
濃厚さ★★
スッキリ感★★
入手しやすさ★★
★は5段階です

うんうん、確かにいちごの香りがふんわりと香る。

ビールよりのちょっぴりいちごな感じです。

でもこのビールは変わった苦みをしています。

ハーブのようなすっきりとしたような苦みの感じもあるけど、後を引きすぎるくらい喉に絡みつく苦みです。

渋みが渋々のしぶーい苦みは初めてです。

温度が上がってくるといちごの甘い香りが強くなってきました。

それにつれて苦みも強くなってきました。

香りと苦みに関連性がないくらい相反するものとなってます。

これはこれで面白い不思議なクラフトビールですね。

渋い苦みを緩和するためにチョコをおつまみに加えたら苦みが消えた!

公式に書いてある通り、スイーツとペアリングすると苦みがうまく消えてマッチするのかもしれません。

ぜひスイーツと一緒に飲んでみてください。

ツイッター 口コミ

https://twitter.com/yzfken1/status/1468238368110743573

公式サイトより

いちごゴールデンエール公式写真
いちごゴールデンエール説明

IBUが37と意外と高いのが気になります。

数値からも苦さを証明していますね。

引用:公式サイト

まとめ 【いちごゴールデンエール】

こういった変わったクラフトビールが店頭に置いてあるとついつい買ってしまいます。

どんな感じが想像してワクワクしながら飲むのもクラフトビールの醍醐味ですよね。

かなり不思議なビールで楽しめました。

関連:長浜マロンエール ・ 長浜IPA

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次