【京都醸造 毬乃 レビュー】ベルジャンホワイトIPAは優しいクラフトビール

どうも、へびぱん(@hebipan)です。

京都醸造の毬一族シリーズの、京都醸造 毬乃を紹介します。

京都醸造 毬乃 グラス
目次

【京都醸造 毬乃】レビュー

京都醸造 毬乃 ラベル
名前毬乃
メーカー京都醸造
スタイルベルジャンホワイトIPA
アルコール度数 5.5%
容量350ml
希望小売価格
実売価格¥640 前後
苦味
香り★★★★
濃厚さ★★
スッキリ感★★★★
入手しやすさ★★★
★は5段階です

白ビールらしいフルーティーな香り。

柑橘系で、ほんのりレモンっぽくも感じる香り。

強すぎず弱くもないふんわりと香る、香りが特徴的です。

味わいは香りにも引っ張られているのか柑橘系です。

苦味はほとんどありません。

白ビールとIPAの中間ではなく、どちらかというと白ビールに近い。

柔らかく優しいふんわりとしたクラフトビールです。

ツイッター 口コミ

公式サイトより

京都醸造 毬乃 公式
京都醸造 毬乃 テイスティングノート
京都醸造 毬乃 醸造家の声
京都醸造 毬乃 商品概要

引用:公式サイト

最新情報は公式サイトより確認してください。

【京都醸造 毬乃】まとめ

毬一族のシリーズは初めていただきました。

毬乃は毬男、毬子のいとこなんだそうです。

京都醸造さんのは限定は一度切りのものが多いので、気になった方はお早めに。

毬乃さんは公式サイトでは売り切れていましたが、毬男さんは今見たときは売っていました。

どうも、へびぱん(@hebipan)でした。

【京都醸造 毬乃】に関連する記事

あわせて読みたい
【京都醸造一期一会】小麦麦芽を使用した白ビールらしさのあるセゾンビール どうも、へびぱんです。 ずっと憧れていた京都醸造のビールを初めて飲みました。 今回紹介するのは京都醸造一期一会です。 【レビュー 【京都醸造一期一会】】 名前一...
あわせて読みたい
【京都醸造一意専心】小麦を使用したIPAとのバランスが最高なクラフトビール どうも、へびぱんです。 京都醸造の定番商品の一意専心を紹介します。 すごく繊細なビールで気に入りました。 【レビュー 【京都醸造一意専心】】 名前一意専心メーカ...
あわせて読みたい
【京都醸造 秋の気まぐれ2022 レビュー】苦味を楽しめるクラフトビール どうも、へびぱん(@hebipan)です。 京都醸造の気まぐれシリーズの、秋の気まぐれ2022を紹介します。 【【京都醸造 秋の気まぐれ2022】レビュー】 名前秋の気まぐれ 2...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる