【京都麦酒ペールエール】レビュー/高級感あるシンプルなビール/黄桜

どうも、へびぱん(@hebipan)です。

念願の黄桜さんの京都麦酒シリーズを購入しました。

京都麦酒ペールエールから紹介します。

黄桜京都麦酒ペールエールグラス
目次

【京都麦酒ペールエール】レビュー評価

黄桜京都麦酒ペールエールラベル
名前京都麦酒 ペールエール
メーカー黄桜
スタイルケルンスタイル・ケルシュ
アルコール度数 5%
容量350ml
希望小売価格¥322
実売価格希望小売価格 前後
苦味★★
香り★★★★
濃厚さ★★
スッキリ感★★★★
入手しやすさ★★★
★は5段階です

ペールエールと思って開栓してみたけど、ラガーっぽい感じです。

飲み口、口の中でふんわりとまろやかに優しく広がる。

すごーくシンプルにうまい!

苦味はそんなに強くなく、一般的なラガーっぽい苦味です。

香りはよくある麦芽の香りとはちょっと違って、フルーティーな香りとも違う。

公式のテイスティングだと華やかな香りとあります。

このクラフトビールは妙に高級感がある。

無駄なものがない洗練されたシンプルだから美味しい感じです。

酵母入りと大きく書かれていたので、最後に注ぐときはちゃんと缶を振りながら入れました。

ツイッター 口コミ

公式サイトより

黄桜京都麦酒ペールエール公式
黄桜京都麦酒ペールエール説明
黄桜京都麦酒ペールエールテイスティングノート
黄桜京都麦酒ペールエール金額

引用:公式サイト

【京都麦酒ペールエール】まとめ

楽しみにしていた黄桜の京都麦酒シリーズの最初の1缶です。

悪魔のビールとかかなり個性的だったけど、京都麦酒はシンプル路線のクラフトビールかもしれませんね。

セット販売のものを購入したので、これから毎晩いろんな種類を飲んでいきます。

黄桜さんは公式のセット販売がたくさんあるので試しやすいです。

どうも、へびぱん(@hebipan)でした。

関連記事 : 黄桜クラフトビール まとめ記事

【悪魔のビール レッドセッションIPA】

【悪魔のビール アメリカンブラックエール】

【ラッキードッグ】

【ラッキーキャット】

【ラッキーチキン】

【ラッキーカウ】

【ラッキータイガー】

【京都麦酒ペールエール】

【京都麦酒ブラウンエール】

【京都麦酒ゴールドエール】

【京都麦酒ブロンドエール】

【ジャパニーズスピリットペールエール】

【抹茶ビール】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次