【サッポロ ビアサプライズ至福のコク 2022】レビュー/ファミマ限定

どうも、へびぱん(@hebipan)です。

麦芽が1.5本分という、サッポロ ビアサプライズ至福のコク 2022 を紹介します。

サッポロ ビアサプライズ至福のコク グラス
目次

【サッポロ ビアサプライズ至福のコク 2022】レビュー評価

サッポロ ビアサプライズ至福のコク ラベル
名前サッポロ ビアサプライズ至福のコク
メーカーサッポロ
スタイル
アルコール度数 6%
容量350ml
希望小売価格
実売価格¥219
苦味★★★★
香り★★★
濃厚さ★★★★
スッキリ感★★★
入手しやすさ★★★★
ファミリーマート限定
★は5段階です

最初にかいだ香りが爽やかなほんのりフルーティーで繊細な感じがしました。

と思ったら香り以外はガツンと重ためでした。

ガツンと重ための苦味と、味わいが濃厚で、確かに余韻も長いです。

飲みごたえがあります。

ツイッター口コミにあった、甘くてちょっと焦げたパンのニュアンスというのはすごく共感です。

途中から香りも麦芽のしっかりとした香りになりました。

至福のコクは麦芽が1.5本分とあるとおりに、普段のサッポロビールとはあきらかに違った限定ビールです。

ツイッター 口コミ

https://twitter.com/hissyosaka/status/1576921631238238210

公式サイトより

サッポロ ビアサプライズ至福のコク2022 公式
サッポロ ビアサプライズ至福のコク2022 ファミリーマート限定
サッポロ ビアサプライズ至福のコク2022 説明
サッポロ ビアサプライズ至福のコク2022 ファミリーマートビアサプライズ
サッポロ ビアサプライズ至福のコク2022 過去のビール

引用:公式サイト

最新情報は公式サイトより確認してください。

【サッポロ ビアサプライズ至福のコク 2022】まとめ

去年も同じ名前の至福のコク2021を飲んでいます。

名前も缶もほとんど同じだけど、麦芽量やホップが違うみたいです。

ビアサプライズシリーズの過去ビールを見ると、至福のコクが3回で一番多いので人気なのかな?

限定ものなので、ファミリーマートに寄った際に1度は試してみて下さい。

どうも、へびぱん(@hebipan)でした。

【サッポロ ビアサプライズ至福のコク 2022】関連する記事

あわせて読みたい
【サッポロビール まとめ記事】黒ラベル、エビス、限定シリーズ どうも、へびぱん(@hebipan)です。 サッポロビールが大好きなのと、サッポロビールが限定ビールばかり出すので記事がとても増えました。 限定に弱いのですぐに買って...

過去のビアサプライズシリーズ

あわせて読みたい
【サッポロビアサプライズ 至福のキレ】レビュー/ファミリーマート限定 どうも、へびぱん(@hebipan)です。 ビアサプライズの至福のシリーズの第10弾の、至福のキレを紹介します。 ファミリーマート限定で販売されています。 【【サッポロビ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次