どうも、へびぱんです。
夏に飲みたい爽やかなベアードビールの静岡サマーみかんエールを紹介します。

目次
レビュー 【静岡サマーみかんエール】

名前 | 静岡サマーみかんエール |
メーカー | ベアードビール |
スタイル | フルーツビール |
アルコール度数 | 5% |
容量 | 350ml |
希望小売価格 | |
実売価格 | ¥600 – 650 |
苦味 | ★ |
香り | ★★ |
濃厚さ | ★ |
スッキリ感 | ★★★★★ |
入手しやすさ | ★★★ |
フルーツビールとしては、ビールよりです。
瓶内2次発酵タイプなので、注ぐときの最後は振りながら回し入れました。
夏みかんらしさはうっすらと分かるかなという感じです。
苦味がほとんどなく、香りは微かに香ります。
ボディがすごく軽くてエールビールだけどバドワイザーみたいにガブガブ飲めるタイプです。
良い言い方をすると優しいクラフトビールです。
悪い言い方をすると勢いや特徴があまりないクラフトビールです。
小麦を使ったビールなのでわざと優しめを狙ってるのかと思います。
そんなに小麦感も出てないので、本当にニュートラルなイメージのクラフトビールです。
リンク
ツイッター 口コミ
公式サイトより


引用:公式サイト
まとめ 【静岡サマーみかんエール】
尖った特徴を出しているようなビールではないので、さらりとゴクゴク飲めます。
季節外れの11月に飲んでしまったのが悪かったのもありますが、夏の暑い時期に水分補給とともにガブガブいけちゃうクラフトビールなのかなと思いました。
毎年5月下旬に発売される夏向けの限定商品です。
次はちゃんと夏のシーズンに飲んでみたい。
リンク
コメント