どうも、へびぱん(@hebipan)です。
今回は知名度の低いサンピースウイスキーエキストラゴールドというウイスキーを紹介します。
三重県の地ウイスキーです。
あまり事前情報なしでなんとなく買ってみたらすごい好みのウイスキーでした。
- 三重県四日市市のサンピースウイスキーエキストラゴールドはハイボールですっきり飲みやすい。
- 地元でしか買えない? ちゃんとネット通販で買えます。
- めちゃくちゃ安い。
【サンピースウイスキー エキストラゴールド】レビュー評価
名前 | サンピースウイスキー エキストラゴールド |
メーカー | 宮崎本店 |
種類 原料 | ブレンデッドウイスキー |
種類 ウイスキー | 国産ウイスキー |
生産地 | 宮崎本店 |
アルコール度数 | 37% |
容量 | 600ml |
希望小売価格 | |
実売価格 | ¥1,400 前後 |
甘さ | ★ |
ピート&スモーキー | ★★ |
スパイシー | ★ |
複雑さ | ★ |
スッキリシンプル | ★★★★ |
入手しやすさ | ★★★ |
サンピースウイスキーエキストラゴールドは、スッキリとハイボールで飲めて少しスモーキーな感じがしてめちゃくちゃ美味しいです。
値段もビックリな価格じゃないですか?
クラフトウイスキーだともうちょっと値段しますよね。
そして一升瓶に入ったウイスキーもあり怪しいなと思いながら買ってみたのですが、かなり好みのウイスキーでした。
日本のメーカーだと一升瓶で売ってるウイスキーっていくつかあることを知りました。
あとエクストラゴールドと読みそうだけど、宮崎本店さんのサイトでエキストラゴールドと書いてあります。
ウイスキーについてたタグの文章です。
ここに書いてある通りで、口あたりが良いので飽きずにぐびぐび飲めます。
逆にガツンとパンチのあるのが好きな方には薄く感じるかもしれません。
そしてハイボールを勧めているので何度もハイボールで飲みました。
試しにストレートで飲んでみたら、37%というのもあるのかこれまたスッキリと飲めてしまいます。
ストレートではちょっと物足りなさを感じたのでハイボール一択かなと思います。
「太陽の恵み」= sun | 「平和の願い」 = peace |
これでサンピースなんですね。
地ウイスキーなので三重県四日市市の周辺の酒屋にしか店頭ではなかなか置いていないと思います。
本当に600mlで¥1,000くらいで売っています。
入手はネット通販がおすすめです。
公式サイトだと¥6,500以上買うと送料無料ですが、それ未満だと送料¥950かかるので、
Amazonで何か買うついでに一緒に購入するのがおすすめです。
ツイッター 口コミ
うんうん、お値段もお手頃だし普段の食事のハイボールにピッタリです。
ピートも強めじゃなくてちょうど良いくらいです。
実はトニックウォーターがちょっと苦手で、どんな感じになるんだろう?
私もどこかのブログで見ました。
ベンリアックの名前が出てきますね。
そうそう、値段がお手頃すぎて美味しくて日本製で、買いですよね。
料理もサンピースウイスキーも写真もきれいで、よだれがでます。
公式サイトより
サンピースウイスキーを製造している宮崎本店さんは、キンミヤという焼酎で有名な会社です。
創業が1846年とはすごい。
引用:公式サイト
最新情報は公式サイトより確認してください。
【サンピースウイスキー エキストラゴールド】まとめ
高いウイスキーを買ってみて自分の好みに合わなかったときのやりきれない気持ちといったら。
サンピースウイスキーエキストラゴールドはお手軽お値段なので試しやすいです。
ウイスキーって高ければ美味しいというわけではなく、自分の好みに合うか合わないかなので安くて自分好みというのが一番良いです。
久しぶりに飲んでみてもスモーキーに慣れてしまった味覚でもちゃんとスモーキーさを感じることもできます。
コスパ最強のガブガブ飲めるハイボールが作れるので、ぜひ試してみてください。
どうも、へびぱん(@hebipan)でした。