どうも、へびぱんです。
これまでに紹介したサントリーのウイスキーをまとめて紹介します。
サントリーは国内の蒸留所で作って販売している商品から、海外の蒸留所を所有して販売している商品と、集めてみるとたくさんのウイスキーを販売しています。
NAとは? NVとは?
目次
サントリーが所有しているウイスキーの蒸留所
- 山崎蒸留所
- 白州蒸留所
- 知多蒸留所
スコットランド - アードモア蒸留所
- オーヘントッシャン蒸留所
- グレンギリー蒸留所
- ボウモア蒸留所
- ラフロイグ蒸留所
アイルランド - キルベガン蒸留所
- クーリー蒸留所
アメリカ - ジムビーム蒸留所
- メーカーズマーク蒸留所
カナダ - アルバータ蒸留所
- ハイラムウォーカー蒸留所
5大ウイスキーすべての蒸留所を所有しています。
【山崎NV】 誰もが知ってるプレミアムウイスキー
あわせて読みたい


【サントリー山崎】ウイスキー初心者はハイボールがおすすめ|玄人向けのシングルモルト
どうも、へびぱんです。 サントリー山崎と言えばだれでも知っているプレミアムウイスキーです。 個人的には初めて飲むウイスキーとしてはビックリしちゃうのでおすすめ...
【白州NV】 シングルモルトランキング1位
YouTubeのクロスロードラボさんのシングルモルトランキングで1位でした。
あわせて読みたい


【サントリー白州】ウイスキーを森香るハイボールで飲むのがおすすめ
どうも、へびぱんです。 この記事ではサントリー白州を紹介します。 ジャパニーズウイスキーの中でも人気も知名度もあるウイスキーです。 他のウイスキーとは全く違う唯...
【知多】 珍しいシングルグレーンウイスキー
あわせて読みたい


【サントリーウイスキー知多】風香るハイボールでいただく
どうも、へびぱんです。 この記事ではサントリーウイスキー知多を紹介します。 コロナ渦になる前は鳥貴族に行けば知多ハイボールが安く飲めるとちょくちょく通っていま...
【碧Ao】 ワールドブレンデッドウイスキー
あわせて読みたい


【サントリー碧Ao】世界5大ウイスキーをブレンド|評価や飲み方は
どうも、へびぱんです。 サントリーが2019年4月に発売した比較的新しいウイスキーのサントリー碧Aoをレビューします。 たくさんの蒸留所を所有するサントリーだからでき...
【ローヤル】 旧フラッグシップウイスキー 甘くて美味しい
あわせて読みたい


【サントリーローヤル】香りも味も甘くて美味しいストレートがおすすめウイスキー
どうも、へびぱんです。 ウイスキーといえばハイボールが多いですが、甘い系のストレートもはずせないですよね。 普段から手に入りやすいサントリーローヤルを紹介しま...
【オールド】フルーティーと甘さのハイボールがおすすめ
あわせて読みたい


【サントリーオールドウイスキー】適度なフルーティーと甘さハイボールおすすめ|だるま|たぬき
どうも、へびぱんです。 1950年発売の70年以上も続く古参のウイスキーの、サントリーオールドを紹介します。 【レビュー 【サントリーオールドウイスキー】】 名前サン...
【スペシャルリザーブ】白州がキーモルト
あわせて読みたい


【スペシャルリザーブ レビュー】白州に似てる?飲み比べしてみた|サントリー
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 白州に似ているとよく言われるスペシャルリザーブを紹介します。 【レビュー 【スペシャルリザーブ】】 名前スペシャルリザーブメ...
【角瓶】ハイボールの王道ウイスキー
あわせて読みたい


【サントリー角瓶】日本人好みに作られたコスパ良いハイボールウイスキー
どうも、へびぱんです。 説明のいらない誰もが知ってるサントリー角瓶を紹介します。 【レビュー 【サントリー角瓶】】 写真は180mlの小瓶です。 名前角瓶メーカーサン...
【ラフロイグ10年】 とてもスモーキーなアイラの王
あわせて読みたい


【ラフロイグ10年】海や潮の香りのアイラピートのウイスキー|正露丸、薬品、ヨード
どうも、へびぱんです。 ラフロイグと言えばアイラピートの独特の味が特徴です。 これを美味しいと感じるか、不味いと感じるか。 この記事で得られること ラフロイグが...
【ボウモア12年】 そこそこスモーキーなアイラの女王
あわせて読みたい


【ボウモア12年】海や磯の香りのアイラピートのウイスキー|正露丸、薬品、ヨード
どうも、へびぱんです。 ウイスキー好きなら一度は飲んだことのあるボウモアです。 ここにたどり着いたということはアイラピートにチャレンジしようかと考えてるかなと...
【マッカラン12年シェリーオーク】バニラの甘い香りでうっとり
あわせて読みたい


【マッカラン12年シェリーオーク】甘いバニラの香りが特徴のスペイサイドスコッチ
どうも、へびぱんです。 シングルモルトのロールスロイスというマッカラン12年シェリーオークを紹介します。 【レビュー 【マッカラン12年シェリーオーク】】 名前マッ...
【ティーチャーズ ハイランドクリーム】とにかく安い!微スモーキー
あわせて読みたい


【ティーチャーズ ハイランドクリーム レビュー】安くて控えめなスモーキー|サントリー
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 かなり控えめなスモーキーで、シェリー樽も少し感じられる、ティーチャーズハイランドクリームを紹介します。 【レビュー 【ティ...
【ジムビーム】 甘さ控えめなバーボンウイスキー
あわせて読みたい


【サントリー ジムビーム】コスパ最強のバーボンハイボール|ローラ
どうも、へびぱんです。 誰もが名前を知っているサントリーのジムビームを紹介します。 【レビュー 【サントリー ジムビーム】】 写真は200mlのミニボトルです。 名前...
【メーカーズマーク】 アメリカのバーボンウイスキー
あわせて読みたい


【メーカーズマーク】バーボンウイスキーをハイボールでいただく|サントリー
どうも、へびぱんです。 メーカーズマークはCMでよく見るので気になっている方も多いのではないでしょうか。 サントリーが広く多くの方にCMしているということは、やは...
【カナディアンクラブ】 かなり甘くて美味しいカナディアンウイスキー
あわせて読みたい


【カナディアンクラブ】甘いウイスキーをハイボールで|サントリー
どうも、へびぱんです。 この記事ではサントリーのカナデイアンクラブのNAを紹介します。 NAとは? ノンエイジの略で、樽での熟成が若いウイスキーを指します。 ちなみ...
まとめ 【サントリーウイスキー】
本当にたくさんの種類があるので私もそのうちの一部しか飲めていません。
大人気のシングルモルトから、コスパの良いデイリーウイスキー、アイラのスモーキーなウイスキー、アメリカのバーボンウイスキーなどサントリーだけでほとんどの種類のウイスキーを飲めてしまいます。
2022/04/01にサントリーは値上げが決まっています。
欲しいウイスキーがあればそれまでに購入しましょう。
リンク
コメント