【ホイッスルピッグ12年 オールドワールド・ライ】すごいスパイシーなライウイスキー

どうも、へびぱんです。

リカーマウンテンの福袋に入っていたので初めてのライウイスキーを体験できました。

そんなホイッスルピッグ12年 オールドワールド・ライを紹介します。

ホイッスルピッグ12年オールドワールド・ライ グラス
目次

レビュー 【ホイッスルピッグ12年】

ホイッスルピッグ12年オールドワールド・ライ ラベル
高級ウイスキーだから箱がごっつい
名前ホイッスルピッグ12年 オールドワールド・ライ
メーカーディアジオ
種類 原料ライウイスキー
種類 ウイスキーアメリカンウイスキー
生産地アメリカ バーモント州
アルコール度数 43%
容量700ml
希望小売価格
実売価格¥12,000 前後
甘さ★★★
スパイシー★★★★★
ピート&スモーキー
複雑さ★★★★
スッキリシンプル★★
入手しやすさ★★★
★は5段階です

ビックリするくらいスパイシーです!

開栓後の最初の香りからとにかくスパイシーです。

私はウイスキーのスパイシーに関しては感じにくい味覚だなと思っていましたが、そんな私でもすごいなと思うくらいスパイシーです。

スパイシーな香りと一緒に甘さもちゃんとあって、共存しています。

これがライウイスキーかという感じで、初めて飲む種類のウイスキーで楽しいです。

43%で開栓直後からアルコールのピリピリはありません。12年熟成だからかな。

あとはめちゃくちゃリンゴがいます。

赤いリンゴの味わいがします。

公式サイトにはアメリカンウイスキーでアメリカのバーモント州でと書いてあるけど、ウイスキーのラベルには原産国名はカナダとあります。

どっちなのかよく分かりません。

ツイッター 口コミ

https://twitter.com/AshaShotbar/status/1471042042583449606

バーのツイートが多くて、個人のレビューは少ないです。
あまり日本では個人向けに出回ってないのかな?
値段が高いからかな?

公式サイトより

ホイッスルピッグ12年公式
ホイッスルピッグ12年テイスティングノート

引用:公式サイト

まとめ 【ホイッスルピッグ12年】

初めてのライウイスキー体験でした。

こんなにライ麦がスパイシーになるとはウイスキーは面白いですね。

今回はリカーマウンテンの福袋にたまたま入っていたので高級ウイスキーを飲めることになりました。

今まで購入した中で一番高級ですね。

ちょっと高すぎるので、もう少し安いワイルドターキーライを紹介しておきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次