どうも、へびぱん(@hebipan)です。
CREATIVE BREWシリーズの第一弾、エビスニューオリジンを紹介します。

目次
【エビスニューオリジン】レビュー評価

名前 | エビス ニューオリジン |
メーカー | サッポロ |
スタイル | ラガー |
アルコール度数 | 5.5% |
容量 | 350ml |
希望小売価格 | |
実売価格 | ¥250 前後 |
苦味 | ★★★ |
香り | ★★★ |
濃厚さ | ★★ |
スッキリ感 | ★★★★ |
入手しやすさ | ★★★★ |
いつものエビスとはかなり違う。
苦味と味わいが普通は別々に分かるけど、苦味のような味わいを感じる。
決して苦味が強いわけじゃないけど、苦味と似てる味わいがする。
ラガーっぽくない質の穏やかな苦味。
香りはラガーの中でも爽やかな心地良い香り。
キレがあり、あっという間になくなる美味しいビールでした。
リンク
ツイッター 口コミ
公式サイトより




ニューオリジンは、CREATIVE BREWシリーズの第一弾です。
今後、CREATIVE BREWシリーズとして第二弾以降が発売されるのでしょう。
引用:公式サイト
最新情報は公式サイトより確認してください。
【エビスニューオリジン】まとめ
テトナンガー(テトナング)ホップというのはなんとなく聞いたことがあるけど、そんなによく使われてるイメージはありません。
ニューオリジンで強めの特徴が出ていることはなく、苦味に少し特徴がありました。
ツイッターでの評判がかなり良さそうなので、ビールの苦味が大丈夫ならぜひ試してみてください。
ネット通販でも売ってるし、コンビニでも売ってます。
限定なのでお早めに。
どうも、へびぱん(@hebipan)でした。
リンク
【エビスニューオリジン】関連する記事
あわせて読みたい


【サッポロビール まとめ記事】黒ラベル、エビス、限定シリーズ
どうも、へびぱん(@hebipan)です。 サッポロビールが大好きなのと、サッポロビールが限定ビールばかり出すので記事がとても増えました。 限定に弱いのですぐに買って...
コメント